
<土木作業員(未経験者応募可・業務関連の有資格者優遇)>募集
- 採用形態
- 正社員
- 採用職種
- 土木作業員
- 採用人数
- 3名
- 雇用期間
- 定めなし
*3ヶ月間の試用期間あり(試用期間内も給与待遇は同じ)
- 仕事内容
- 土木作業員として、主に国道のメンテナンス業務に従事していただきます。
*社用車使用(本社より現場まで乗り合いで移動します。)
*未経験者でも指導をいたしますので心配ありません。
*各種資格取得制度があります。
- 就業場所
- (1) 本社
(2) 各工事現場(県北地区)
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要な経験等
- 不問
- 必要な免許・資格
- 普通自動車運転免許(AT車限定不可)
*大型自動車免許・車両系建設機械運転技能あれば尚良
- 年齢
- 45歳以下
<年齢制限の理由(省令3号のイ)>
長期勤続によるキャリア形成を図るため(経験不問、新卒同等処遇)
- 賃金
- 月給 172,800円〜194,400円
*経験・能力等を考慮の上、賃金を決定いたします。
- 各種手当
- なし
*マイカー通勤可(駐車場あり)
- 昇給・賞与
- 昇給:なし
賞与:あり(前年度実績:年2回 計370,000円〜580,000円)
- 勤務時間
- (1) 08:00〜17:00 (休憩90分)
(2) 20:00〜5:00 (休憩90分)
通常は(1)、場合により(2)の勤務あり
*1年単位変形労働時間制
*時間外あり(月平均23時間)
- 休日・休暇
- 休日:日祝ほか *詳細は当社規定年間カレンダーによる
休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇数 10日
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形
建設業退職金共済制度に加入
- その他
- なし
応募方法と選考の流れ
1.「エントリーフォーム」からお申し込みいただくか、お電話(024-543-0511)にてお問い合わせください。
↓
2.一次選考
【一次選考通過者には7営業日以内に電話にて二次選考のご案内を差し上げます】
【不通過者にはメールにてご連絡をさせていただきます】
↓
3.必要書類(履歴書・職務経歴書など)を郵送
↓
4.二次選考(書類審査・面接試験)
↓
5.内々定
採用に関するよくある質問(FAQ)
Q. 会社見学は可能ですか
- いつでも可能です。ご希望があれば実際の現場もご案内いたします。お気軽にお問合せ下さい。
Q. 転勤はありますか
- 転勤はありませんが、担当現場が県外等になることがあります(※事務系職種を除く)。そのため、主に東北から関東地区の作業所で就業してもらうことがあります。
Q. 必要な資格はありますか
-
工事管理技術職においては一級土木管理技士の資格を持つ方を歓迎します。その他に、二級土木管理技士をお持ちの方や当社の施工実績等を見て何か有効になりそうな技術や資格(JR関係等)をお持ちの方も、エントリーの自己アピールで積極的に記載をいただければ前向きに検討させていただきます。
事務系職種においては建設業経理事務士等をお持ちの方を優遇します。